こんばんは!さおりです。
決起集会のご感想や熱いメッセージ、ありがとうございます!
私も今書いてたー。
ぜんぶ大切に読ませていただいてます(人・ω・o)+・゚
決起のときを思い出して毎日笑顔です!しばらく良い効能が続きそうです(笑。
というわけで、今日はレポつづきー!!
これ。。。いつまでかかるんだろうか。。。www
よろしければお付き合いくださいませっ(*^▽^)人(^▽^*)
【第1部】Octave RainとMAJIカル10代☆夢乙女!!~愛と若いをとりもどせ!!~
を歌ったときの衣装です!
「Octave Rain」のイメージで、青のなんかすごいスカートと白のコルセット風キャミを着たよー!
もう。。。ストラップないのは着ないんだ。。。w(;ω;)クッ
いつも、今日こそOctave Rainの間奏はみんなに任せよう…とか思うのですが
いざ歌いはじめると、みんなの声が大きいほど…燃えるっ!!!!(笑。
休む場所のない曲なので、実は以前は息切れして大変だったのですが、
もう息切れしなくなったよー!(*^▽^)人(^▽^*)
ヲタリズムで歌わせていただいて、それからもずっと練習を重ねてきた、Glam収録の大切な曲。
dRESSさんの歌詞がとてもあたたかくてまっすぐなので、
一言ひとこと、目の前のみんなに想いを届けたいと思って歌いました。
「Octave Rain」と「Pure My Voices」の2曲は、
2010年7月10日という大切な日に、私が歌う曲たちの中でも
メインの楽曲として、今いちばん胸を張って歌いたいと思って取り組んできました。
毎回、全曲がメインみたいなものですが。。。(・ω・;
ちょっと前に、仕事がつまってアワアワしてるときに、
「名古屋のお店でPARA-SOLとプリズムリズムのムービーが隣あわせのモニタで流れてたよ!」
って教えてもらって、曲や作品の輝きに負けないように私も頑張るぞーって奮起したり!
タイアップ曲として、レコーディングだけでは終わらず
シナリオからたくさんの感動をもらったり、素晴らしいムービーに感激したり、
Pure Myの作詞のこと、イベントのこと。。。
そして、みんながいっぱい楽しんでくれたこともすごく嬉しかった。
本当に大切な思い出がいっぱいある曲たちです。
Glamに収録されて、こうしてライブでみなさんに聴いていただけたことを幸せに思います☆
MAJIカル10代☆夢乙女!!は、イントロが流れた瞬間わくわくメーターが振り切れる勢いで、
歌うのがめちゃ気持ちいいですー!これからもいっぱい歌いたい一曲です☆
みんなといっぱいジャンプして手をあげて、めちゃくちゃ楽しいひとときでしたっ!!
この曲を歌うときのテーマは、「若さ」www
ボイトレの梅本先生に、
「アラフォーという言葉を発するなら15歳くらいの若さがないと
本当にアラフォーなのかな?って思うよ。」
と言われたことが忘れられないので、エイジレスパワーを目指して日々頑張るのです。(´・ω・`)
。。。以前、POP祭のときにちらりとお話したことなのですが、
この曲は、ゆとりちゃんが作詞を手伝ってくれた!という脳内設定があるのです(*・ω・*)
「佐倉さん、キュンキュンなんてもう古いですよ。(´ω`+)キラリン☆の方がカワイいですよね~?」
とか あのあきれ顔で い わ れ た い (*´∀`*)エヘヘヘ。。。
って感じで作詞をした(危)思い出深い曲なのです!!
みんなも、ぜひアラフォーさんの変身シーンを思い浮かべながら。。。また一緒に歌おうねー!
そして理恵ちゃん、美和ちゃんといっしょにdulcet ROMANCE -ReBirth-を歌いました。
Glamのパンフにも書いたけど、今、歌っていて一番きもちいい、心地いい曲なんです。
ふたりと一緒に歌う時間、大好き(*´∀`*)
去年の決起集会でも歌ったので、1年ぶりにひとつになったわけですが
ますますオンリーワンの素敵なハーモニーになっていたと思います!!
そだ!ご感想のメッセージで、
間奏の「Fu Fu- Lalalala-♪」の振付が好き!っていうお声をいっぱいもらったのですが
あそこは美和ちゃんがつけてくれたんだよー(*^▽^)人(^▽^*)いいよね☆ありがとう~!
「Fu Fu-♪」で人差し指を左右に振って、「Lalalala-♪」で手を腰にあててクイクイするんだよ。
また一緒にやろうね~っ(*^▽^)人(^▽^*)
もうちょっといこうと思ってたのですが、長くなっちゃったので今日はここまで。。。ペコリ。
また明日にします!
今日も読んでくれたみなさん、お疲れ様でした。
おやすみなさい~♡(人・ω・o)+・゚