今日はもういっこ更新!
先日の高尾山のつづきですヽ(。>▽<。)ノ
下山したわたしたちが向かったのは。。。
高尾山口駅前にある、「トリックアート美術館」!
立体に見える絵や、だまし絵などなど、
館内は縦横無尽に!たくさんのトリックアート作品が展示されていて、遊び心がいっぱい。
子供に戻ったみたいにワクワクして、とっても楽しかったです!
トリックアートの楽しみ方も丁寧に教えてもらえたよ。
今回は最初から疲労感だったのであまりゆっくりできず。。。
展示のごく一部ですが、写真撮りっこしました(ノωヽ)
最後に。。。わたしのベストショットをご覧ください。
すごく、なんともいえない表情。。。w もっとがんばれ!!
もっとたくさん写真撮りたかったあ!
みんなの写真を眺めてニヤニヤしつつ、次はこうしよう。。。と考えています。笑
トリックアートは、そういったものだけではないけれど、触れられるアートというか。。。
絵の世界に誰でも入りこむことができ、誰かが参加して写真を撮ったりして、
そこで作品が完成するというところがとてもおもしろいと思いました。
あとね!感動したのは「揺れる街並」!すっごく不思議なの!
近づいていくときの異世界に迷い込んだような感覚が強烈でした。
目をまわしていたら、お友達に笑われました。・゜・(*ノД`*)・゜・。
有名な作品なのだそうですっ。
みんなも出会うことがあれば、ぜひ近づいて触ってみて!
またみんなでワイワイ行きたいですヽ(。>▽<。)ノ♡おつかれさまでした!